スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★ はじめの一歩 ★ - 2012.03.19 Mon
みなさんコンバンワ~

何だかバタバタしてて御無沙汰してしまいました

だいぶ前になりますが2月26日(日)の事…
久々に みはね家 とのおデートは
みはねさんにACで聞いてもらった
ルイが好きな場所 柏の葉公園で待ち合わせ~
持ち寄ったパンでランチを済ませ
プラプラお散歩を楽しみました
あ、散歩風景の写真は無しです

ルイがこの公園が好きな理由…
「人の数も犬の数も俺には丁度いい」
「普段の散歩とは景色も匂いも変わる」
「カフェで美味しい物を食べられるから」
だそうです。
なので散歩の後はお茶をしに柏の葉ららぽのドッグカフェへ~♪

父母たちは美味しいスィーツを堪能し
楽しいお喋りに没頭し…とゆう訳にはいかない
ルイの問題行動?がーッ

御存知の方もいらっしゃると思いますが
ルイはカフェに行くとオトナシクはしていられず
アチコチうろうろしたりピーピーなきます

これはルイの体にとーっても負担がかかるし
自分もユックリ出来ないので
母の長年の悩みでもありました

しかしみはねさん曰くコレはルイが出来ないのではなく
教えてない父母が悪いとの事…
早速みはねさんの足元でステイの練習を開始してもらいました


動き出す度に「ルイ~ステイでしょ~!!」を繰り返し指示され
何時間か後には形になってきました


その後、父母の間に座らせまた練習~練習~

みはねさんに「短時間でここまで出来るのは凄いよ」
って褒めて貰っちゃった♪♪♪

だけどね、これで終わりじゃない
これからが始まりだそうです
毎日繰り返し練習を続けて
こうする事が当たり前になるまでやるんです
1番の目的はルイの体への負担を減らす為
尚且つルイとのカフェに居る時間を楽しめるようにね
翌日の夕食時から毎日欠かさず練習をしています
ルイの変化に一喜一憂してますが、地道にノンビリ続けていきま~す

カフェを出てランでひと遊び~♪のワンコたち




最近みはねさんにはルイの心の声を伝えてもらうだけでなく
躾などに関しての事もイロイロ教えてもらってます
ルイだけが頑張る事じゃなかったり
母がシッカリしなきゃいけない事だったり
「えー!?」とか「間違ってた」とか「そうだったのか~」と思う事がた~くさん
「母が悪い!!」と、よく叱られたりもしてます(^▽^;)
けど知らなくて良かったと思う事は1つもないし
ルイの為になる事を教えてもらって感謝してます
何よりルイの変化が見えつつある事が凄く嬉しい~♪
みはねさん、本当に本当にありがとね~
そしてこれからも宜しくお願いしま~す

本日もコメント欄はお休みさせていただきます

それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
スポンサーサイト
★ ステイ練習の途中経過 ★ - 2012.03.28 Wed
みなさんコンニチワ~

本日のルイ家地方…
穏やかな春の陽気に包まれ過ごしやすい日でした~

が、先程から強い風が~
こりゃ間もなく予報通り降り出すね~

明日、休みで良かった~

さてさて今日はルイの躾に関するお話です
以前ここで書きましたがルイは家族の食事中に
おとなしくステイをする練習をしております。
2月27日以降毎日続けてますが一進一退?な感じかな…
「お?今日は良いんじゃな~い♪」の日もあれば
「全然ダメだね~」の日もあったり
↓はまだ始めて10日目くらいの頃…
まずは慣れる為に父ちゃんの足元にカフェマットを敷いてます
ルイの中ではハーネスを装着する事で “スイッチ” が入るみたいで
時には自分から「付けて~」と寄ってきます


↓3週間目くらい…
「ルイが楽になる為の練習だからね、一緒に頑張ろう~」と言いながら
オスワリをさせて「ステイ」の指示…
まだまだ「何で?何で?」の顔ばかり


不満気に「ピーピー」なく事もしばしばですが
たま~に諦める瞬間があるのか
父母とは逆を向きフセをしていられる時もあるのです

↑の様な体制でピーピーも無い時は
「ルイ、グウー」 「そう、良い感じだね~」と
控えめに褒めてあげます
なぜ控えめに…なのかには理由がありまして
当たり前の事、やらなくてはならない事をした時に
大袈裟に褒めるのは良くないらしいです
↓このように調子に乗ったりもするしね


今までしてこなかった事を突然始め
新しい単語「マット」 「ステイ」などを教えて…
誰かに助けを求めたり集中が途切れ動いた時には「戻りなさい」の繰り返し
ルイの中でも葛藤があるようです
でもね、確かにルイは頑張ってるから
みはねさんに様子を伝えたら喜んでくれたよ~
今度逢った時に褒めてもらえると良いね~


あぁ…また上から目線か

でもきっと、ルイの事が好きなみはねさんだから許してくれるね


ダメな日が続くと「ルイが可哀相?ストレスになる?」などと思い
正直、母がくじけそうになった事もあります(-д-;)
ですが
「1番の目的はルイの体への負担を減らす為だ!」と思い直し
母も頑張っております
小さい頃に教えてあげてれば、もっと早く楽になれてただろうにね~

ルイへの謝罪の気持ちとともに、これからも頑張っていきま~す

本日もコメント欄はお休みさせていただきます

それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
★ ステイ練習2ヶ月… ★ - 2012.04.26 Thu
みなさんコンバンワ~

約2カ月前から始めた“ステイ”の練習ですが
食事中の父母に背中を向けテレビ鑑賞してる時があります

そうだよね~胸が痛くなる様な事件、事故が多いよね~

って本当に分かってんのぉ~?

最近は同じ時間に食事をする事が減ったので
もしかしたら出来なくなってるかも~?(;´▽`A

いやいやきっと忘れちゃってるんじゃないかな~
完璧になるまで続けなきゃいけなかったのにね
はぁ~どうしましょ(-д-;)

ですね…
ルイも偉そうなこと言ってるけど
長時間はもたないらしく、こんな場面も多々↓

“ステイ”だけでなく
まだまだ一緒に頑張らなきゃならない事が
たぁ~~~くさん!!
地道にコツコツやるしかないですね~~~旦O(▽ ̄*)
それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
本日もコメント欄はお休みさせていただきます

いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
★ 隣家のチョコ… ★ - 2012.06.14 Thu
みなさんコンニチワ~

本日のルイ家地方…
梅雨の晴れ間の良いお天気に恵まれております(*^^*)♪
先日、母の休みの日…
激しい睡魔に襲われていたので寝て曜日にするつもりでした
が、が、が、
隣家のワンコが煩くって煩くて
ちぃ~っとも眠れやしない(ΘoΘ;)

毎日の様に朝から晩まで吠え続けていたら精神的にも肉体的にも
相当な負担になるんだろうに…
教えてあげなきゃチョコには分からないのに…
飼い主さん次第でワンコは変わるのにね…
人んちの事だから大きなお世話かもしれないけど
煩いからだけでなくチョコの事が心配な母なのでした(*´Д`)
チョコのワンワンにつられて吠えてたルイは母に
「やめなさい!」と怒られ続け…
2人ともストレスが溜まりそうになってきたので
チャーも誘ってチョロッと御近所散歩に出ました~♪
行きは母と帰りはチャーと歩き
引っ張り癖を治す練習です!!

完璧にまではまだまだですか少しは分かって来たようで…

毎日散歩は無理だけどユックリ頑張って行こうね~


近いうちに楽しい事があるから楽しみだね~♪
あ、ルイにとってはどうか分からないけど
母が楽しければルイも楽しいはずだもんね~(^□^)ガハハハ~
それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
本日もコメント欄はお休みさせていただきます

いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
★ ハーネスからカラーに… ★ - 2013.11.18 Mon
みなさんコンバンワ~

ルイの引っ張り癖、矯正指導はまだ続いております
で、より効果的にする為にハーネスからカラーに変えてみました
カラーって首輪の事だよね?

今までは苦しいから可哀相?っなんて甘い考えでいましたが
それでは一向に良くならないと思いましてね…
早速 実行

あらら?意外にすぐに出来ちゃってるじゃな~い


前に回って見てみてもリードたるぅ~んって良い感じ


引っ張らずに歩いてる間は
『ルイ上手~♪』と褒めていたら
やっぱり調子に乗ってリードがピーンと張っちゃった


リード伸ばしてどうすんだッ

なので途中からは大袈裟には褒めずに歩き進めました

でもね、ルイの後ろ姿を眺めながら
カラーに変えた途端にユックリ歩く事が出来たのは何故だろうと考え
もしかしたら、慣れないカラーに緊張してるから?
もしかしたら、ツナギのオチリがぱつんぱつんだから?ってね
いやいや、どっちもかも???


8年間も出来なかった事が、そんなすぐに治る訳ないよね
何よりルイの為だから

↓こんな風にカラーたるんたるんになるように一緒に頑張ろうね


それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
本日もコメント欄はお休みさせていただきます

いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
★ カラーからハーフチョークに ★ - 2013.11.28 Thu
みなさんコンニチワ~

ルイの散歩時、ハーネスからカラーに変え
【引っ張らない】と【着いて】の練習を続けており
少しずつ成果が見えてきてましたが
より一層成長する為にハーフチョークに変えました


ルイが家族になった時、訳も分からないまま購入してしまった物ですが
8年越しに、やっと日の目を浴びました


カラーよりも伝わり易いんだって~
そう聞いちゃったら即、実行でしょ

足の調子が良くないチャー(母の母)と久し振りに一緒に散歩に…
と言うかチャーの花屋さん買い物の付き合いですが
チャー曰くルイは驚く程の変化をしてるらしい


ふふふ…チャーはモスラと言うよりミニラの方が近いんじゃない?


ハーフチョーク…確かに伝わり易いと実感できました
でもね、指示を送る側もキチントしなくてはいけないらしい…
ただただ引っ張れば良いって訳ではなく
的確なタイミングと強さetc…


んだね、チャーちゃんも母ちゃんも練習しなきゃだね
+ルイは褒めるとテンション上がるタイプなので
『…上手』をサラッと声がけするようにもしなきゃだわ

引っ張って歩くのは興奮に繋がってルイの身体に良くない
だから、これからも頑張って一緒に成長していきたいと思いま~す
お日様が出てきたから今から練習に行って来ま~す

それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
本日もコメント欄はお休みさせていただきます

いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
★ ルイ改革オモチャ編 ★ - 2014.06.28 Sat
みなさんコンバンワ~

ルイは物に対する執着心が強過ぎます
なのにオモチャに関しては、すぐに飽きる事も…
これは、いつでも遊べる状態にしていた母の責任
なのでオモチャはルイが届かない場所へ と
遊びはメリハリをつけるようにしました

ある程度の時間 遊んだら
どんなに夢中になっていても…
むしろ夢中になっている時に取り上げ
『終了~』 と言ってお片付け

以前はピョンピョン飛び跳ねて催促していたり
取り上げる時に凄い顔して 『ウゥゥゥ~!』 していましたが
『終了~』 を合図に即、理解できるようになりました

いや後で…じゃなくて終了だよ ( ̄▽ ̄;)
飼い主の考えや思いはチャント犬に伝わるんですよね
可愛いからと甘やかすだけでは犬の為にはならない!
とゆう事を常に頭に、そして今まで間違っていた事を
少しずつ改善していこうと思った母なのでした (^^)
それでは皆様ご機嫌よぉ~(*^ ・^)ノ⌒☆ ""
本日もコメント欄はお休みさせていただきます

いつもありがとうございます。励みになります

ポチッと宜しくお願いしま~す


にほんブログ村
★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★゜・。。・゜★
やっぱりマッタリ~ノンビリ~が我家のコにもルイにも合ってる様で。。。
久しぶりに一緒のごはんも美味しかったね!
“肉が無い。。。”みはね